はじめまして。
しょーこと申します。
49歳です。

40代後半の私が早めに「終活」をしようと思い立ったのは将来が不安だったからです。
人生100年時代と言われており、今の年齢の倍生きなければならないなんて。
更年期に入り、気分が晴れない日もあったり贅肉がなかなか落ちなくなってきたりと身体にも影響のある忙しい毎日。
私には小中学生の子供がいますし、両親も健在です。
今後、老いていくにあたり子供や夫に迷惑をかけることもあるかもしれませんし、両親の介護ということもあるかもしれません。
その時になってアタフタしなくてもいいように、少しずつでも老活、終活を始めて知識を高めていこうと思いました。
だって葬儀やお墓のことをはじめマナーも知らないことが多すぎですもん(><)
これから歳を重ねていくにあたり、病気のリスクもあがってきますし、いつまでも健康でいられるとは限りません。
何かあった時のために、知識を持っておくのはなんのリスクにもなりません。
自分の老後に向けてよりよい生活をするために、もしくは現在の自分の生活をみなおすためにもなるかと思います。
やらなければならないことたくさんの同世代に向けてお金・健康・趣味を中心に発信していきます。
フルタイムの派遣社員で働いている傍ら、こんな世の中ですから副業もしています。
更年期あるあると世間一般的なこと、そして趣味から始まった副業ブログについても語っていきます。
**********************************************************
差しあたりまして、この人は適当なこといっているなぁと思うこともあるかもしれませんが、きちんと勉強もしていますよということで、
「終活カウンセラー初級検定」を合格しましたのでお知らせしておきます。

ちなみに認定心理士なんぞも持っております。つかっていませんが・・

少しずつ知識を高めて参りたいと思います。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと、応援よろしくおねがいします^^
