★ブログで稼ぐ-チャレンジ10ヶ月目
アドセンス30日停止のペナルティをうけてしまったため、今月の報酬は7~31日の分です。
よって10ヶ月目の報酬は3週間分です。
9ヶ月目 ⇒ 10ヶ月目
・PV数 約12,000 ⇒ 約14,000
・記事数 210 ⇒ 247
・報酬 約130円 ⇒ 約5100円
売込文をかいていないアフィリエイト報酬です↓
・楽天アフィリエイト 1595円 ※未確定です
10ヶ月目の合計報酬 約6700円
先月はペナルティのため、まったく報酬がなかったので、今月は少しホッとしました。
3週間のアドセンス報酬だったにもかかわらず、やはり記事数が増えてきたからか今までの中では1番報酬が多くいただけました。
満足しちゃいけない・・
先月、ペナルティのためにゼロ円だったから、今月はちょっと安心したー。。。なんて書きましたが、これで満足しちゃいけないのはわかっております。
歩みが遅い私が、今月頑張ってやったことは記事を更新することです。
仕事やプライベートが忙しくてできない日もあったのですが、2つのブログで1000文字×37記事を更新。
過去の中では頑張り度が1番です。
家に帰ると夏休中の子供達に、色々言われ宿題を見る時間をとられると家事もおろそかになる始末。
なんとか時間をつくってがんばるゾ。
最近のアドセンス審査
2018年に入ってからのアドセンス審査は厳しくなっている様です。
2000文字記事を60記事書いても、「不十分なコンテンツ」が理由で落とされたりする方もいるみたいです(@@;)
そんなの私なら再チャレンジできない(><)
私は2017年9月でしたが、日記みたいな記事も含めて1000文字×20記事で合格できました。
ただ20記事かくのに1ケ月かかり、申請から結果までに1カ月くらいかかりました。
内容にもよるかもしれないですが、素人が四苦八苦して文章をたくさん書いて落ちると凹みますよね。
グーグル先生は、いつも違反者がいないかをしっかり見ていて何かあれば規約を厳しくします(@@;)
グーグルの検索の結果に「役にたたないサイト」は排除したいと考えているんだそうです。
アドセンスをしている限り、グーグル先生のご機嫌お伺いはしなくてはいけないということになります。
もちろんもうポリシー違反するつもりはないですが、ちょっと怯えが入ってきているかなぁ。
私にはアフィリエイトの敷居は高いのですが、少しずつ初めていきたいと思います。
